4月23日(月) 晴れ AM11:30〜PM4:30
B畝のジャガイモが殆んど発芽しました。上の藪、下の藪で母に頼まれたタケノコを掘りまくりました。明日の三条名店街に備えてレタスを収穫しました。
それを持って農園「風緑」へ。そこで水洗い、計量、袋詰めを行いました。
4月24日(火) 晴れ AM9:00〜PM2:00
電車で三条名店街へ。今回はマキノから、タラの芽、コゴミ、コシアブラの天ぷらセットが用意されました。ほとんどが売り切れたので終了しました。
4月25日(水) 晴れ AM9:30〜11:50 PM1:30〜5:00
ふれあい農業体験教室日。竹藪1、2、3号地と新たに依頼された竹藪に分かれて収穫作業を行いました。10時頃、地元幼稚園児達がタケノコ掘りにやって来ました。例年通り3号地で行いました。沢山掘れたので、一人一人重たい袋を持って帰りました。
午後も、収穫作業が行われましたが、私は山へ。ジャガイモの畝からタケノコが伸びていました。とにかく、タケノコを掘りまくりました。伸びたタケノコは折って埋め戻し肥料にしました。収穫した数より多いです。
掘ってばかりでは疲れるので、合間に草引きをしました。重くて一輪車で運びました。
他に、レタスとシイタケを持ち帰りました。
4月26日(木) 曇り AM8:30〜 10:10〜PM0:00 1:30〜3:30
朝、移植ゴテを竹藪の物置から農園に運んで置きました。10時過ぎに農園へ。地元幼稚園のお母さん達で作った農園部の方々と畝づくりと種蒔きをしました。
午後は、雑草が目立つ庭の草引きをしました。また、庭の木の葉が目立ってきました。
4月27日(金) 晴れ AM9:30〜PM4:00 
畑を見回った後、目立つ雑草や花が終わったスイセン等を草刈機で刈りました。はかどること捗ること。
タケノコも収穫しました。この頃になると伸びた後の方が、面倒なので蹴り倒します。蹴り倒す方が収穫よりも多いです。
4月28日(土) 晴れ AM9:30〜10:30〜PM4:00
ふれあい農業体験教室の家族で収穫しよう。参加自由の収穫作業に参加しました。その画像を収めた後山へ。
残っていた下の藪の草刈りを行いました。沢山タケノコが見つかったので、K藤さんに応援の電話しました。
タケノコを掘るK藤さん。 結構収穫できました。
4月29日(日・祝) 晴れ AM9:30〜PM4:10)
ジャガイモを間引きました。C畝上段の黒マルチに穴を空けエダマメ(奥原早生・白鳥枝豆)を二畝づつ播種しました。
トウの立ったホウレンソウ、レタスを終了して耕運機で耕しました。
キュウリとナスの接木苗が入ったとの連絡で取りに行き、早速、C畝中段に植え穴を掘り、タケノコの皮と配合肥料を入れ土を戻して、それらを移植しました。キュウリにはネットを張りました。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送