4月29日(月・祝) 晴れ AM9:50〜10:30〜PM1:00 2:00〜5:00
藤森神社へ。神役「朝渡」 本陣飾り一式の借受けの確認と積み込みを行い、本陣で積み下ろししました。その後、担当の各町内会で設営を行い、午後1時頃に飾り終えました。
昼食後、コーナンでトウガラシ類の苗を購入して山へ。早速B畝下段に移植しました。イチゴに鳥除けの糸を張りました。ホウレンソウ、コマツナ、間引いたコカブ、そして、タケノコを持ち帰りました。
4月30日(火) 雨のち曇り AM9:00〜PM0:00 2:00〜5:00
午前9時から正午まで、本陣のお守りを当町内会で担当しました。
萎れたキュウリを諦め、購入した接木キュウリを移植し直しました。
発芽させたオクラの種をE畝下段に播きました。
諦めていたホタルの幼虫を、親水槽で見つけ、急いで上陸装置に移しました。14匹いました。上陸してくれるといいですが。
5月1日(水) 曇り AM9:30〜11:10 PM3:00〜3:40
ふれあい農業体験教室日。恒例の体操の後、東部農業振興センターの新職員さんの紹介がありました。竹藪1、2、5号地に分かれて収穫作業を行いました。
本陣のお祓いを享けました。榊を納め二礼二拍手一礼。当町認証書と当町旗が授与されました。
5月2日(木) 曇りのち晴れ AM9:20〜PM5:00
溜まった生ゴミと剥いたタケノコの皮を持って山へ。タケノコの皮は、B畝下段のトウガラシ類の苗間に埋めました。移した上陸装置の土が硬いので大きめの上陸装置に移し替えました。
その後、急斜面に伸びるタケノコを切り倒しました。
B畝下段トウガラシ類の横の畝にピーナツの種を播きました。ウメの実が少し大きくなりました。小屋に緑のカーテン用のネットを張りました。間引いたホウレンソウとコカブを持ち帰りました。
5月3日(金・祝) 晴れ PM0:30〜3:30 6;40〜8:00
昼から10リットルポリタンクを持って山へ。移したホタルの幼虫は全て上陸したようで一匹もいませんでした。ビニールハウス横を拡張しました。コカブ、イチゴ、レタスを収穫し、エダマメに鳥除けの寒冷紗を張りました。
神役「朝渡」のお位もらいに神社に行きました。神社では、お神輿の試し引きが行われていました。
5月4日(土・祝) 晴れ AM9:30〜11:30 PM2:00〜5:00
番外のふれあい農業体験教室。受講生の家族が参加できるファミリーデー。体操の後、各竹藪に分かれてタケノコ掘りを楽しみました。
午後2時から、本陣でお稚児さんと鎧・兜の着付け講習が行われました。
5月5日(日・祝) 晴れ AM6:00〜PM6:00
早朝、本陣とフレスコ前で鎧・兜、十丁目会館でお稚児さんの着付けを行い、関係者に見送られて車で神社へ。
定刻に宮本下之郷神輿を先頭に東福寺郷神輿、深草郷神輿の順に出発しました。
お神輿が出発した後、鼓笛隊を先頭に武者行列が出発しました。道中、鎧などの着付け直しを神役の方がしてくださいました。本陣の前を10時頃通過しました。
11時20分頃稲荷大社を出発。一橋小学校で午前と午後の着替えを済ませ、慌ただしく昼食を頂き1時過ぎに出発しました。そして、駈馬神事が終わった4時前に神社に戻って来ました。
その後、本陣に戻って後片付けを行い借りた用具の確認をしました。
慣れない革靴を履いての行列で靴ずれをおこしてしまい、楽しみにしていた明日のテニスはお休みにさせてもらいました。
今日の歩数は、二万四千歩余りありました。
 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送