2018年 青春18きっぷ 冨士見旅行
1月8日(月・祝) 雨 AM6:40~ 
京都駅7時に集合。男性12名、女性2名(内1名は途中参加)の総勢14名です。7:45発の快速米原行で冨士見旅行が始まりました。案内旗が作られていました。米原⇒大垣⇒豊橋⇒浜松へ。浜松駅で下車。昼食を頂きました。
駅近くのうなぎ屋さんへ。美味しく頂きました。贅沢をしてしまいました。
昼食を済ませ浜松⇒静岡⇒富士へ。富士で身延線に乗り換え富士宮駅に到着。乗合バスで終点の休暇村富士へ。部屋割りなどを決め、散策などの自由行動の後、夕食のバイキングをたらふく頂きました。イベントの富士山にまつわる○×クイズを楽しみ、就寝まで歓談しました。
1月9日(火) 曇りのち晴れ AM6:00~PM8:00
生憎のお天気で田貫湖からの富士山は拝めませんでした。朝風呂の後、朝食を頂き、お土産などを買いました。8時45分の休暇村のバスで白糸の滝へ。
音止め滝を通り白糸の滝へ。高さ20メートル、幅150メートルの湾曲した絶壁から湧き出る水が並行して流れ落ちる滝で、天然記念物に指定されています。前日の雨で水量も多くなかなかの迫力でした。
バス停に戻り、乗合バスで浅間神社へ。この頃からお天気が良くなり出しました。揃って記念撮影をしました。今年は、本殿に参拝しました。その後、天然記念物の涌玉池などを散策しました。
その後、出来たてほやほやの静岡県富士山世界遺産センターに入館しました。入館料300円ですが、70歳以上は無料です。螺旋状の坂を富士山登頂になぞらせて屋上へ。何と、晴れわたった富士山が眼前に見えた時は、歓声を上げました。
見学の後、各自で昼食を取りました。私達は、今回も去年同様、ぎりぎりの時間になりました。富士宮駅を12:41に出発。身延線の車窓から富士山を眺めながら富士駅へ。
富士駅から東海道本線へ。興津での乗換が無く、東熱海で乗換浜松へ。途中の車内放送で、天竜川付近で、強風のため運転を見合わせ中とのことで菊川駅で暫らく停車しました。浜松にはおよそ30分遅れで到着しました。豊橋と米原で乗換え一路京都へ。
今回も、世話をして下さった方々に感謝感謝です。ありがとうございました。






SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu