2003年9月21日(日) 曇り時々雨
E畝にバーク堆肥と油カス一袋づつを振り撒きスコップで荒起し。
9月23日(火・祝) 曇り
整地して、畝立て。
オーナーにいただいたブロッコリーの苗。
大きさを揃えて移植。
大きい方はe-2に移植。
小さい方はe-1に半分。
しかし、ブロッコリーだと思っていたのはキャベツだった。

2003年11月2日(日) 曇り
E畝、トマト、ナスのナス科の後地。
草を削り、バーク堆肥、配合肥料をばら撒き、スコップで荒起し。
11月3日(月・祝) 雨
アサヒプラザで昨日購入した苗。
雨の中、ブロッコリーを1列12本植え付ける。水遣りの手間が省けた。
11月15日(土) 曇り時々晴れ
うまく定着したようだ。
11月22日(土) 晴れ
少し生長したみたいに見える。
虫も付かず今のところきれい。
11月30日(日) 曇り
映像の右側がブロッコリーの苗。やっと判明。
カリフラワーの中央にはもう小さな花蕾ができていた。ブロッコリーは葉が生長した後に花蕾ができだす。
12月20日(土) 雪時々曇り
葉が大きく生長している。
12月23日(火・祝) 晴れ
根元が細々とした感じなのと、雑草が広がり出したので、
中央と端の土を削り、根元に土寄せをした。
2004年1月1日(木・祝) 晴れ
移植が遅かったが、まあまあ生長している。
1月10日(土) 曇り時々晴れ
ブロッコリーの葉は、カリフラワーに比べ波打っている。
1月18日(日) 曇りのち晴れ
中央に小さな花塊ができかけている。
2月8日(日) 晴れ
鳥除けのため、杭を打ちロープを張り、CDをテグスで吊るした。
2月15日(日) 曇り時々雨一時晴れ
花塊が徐々にではあるが大きくなっている。
2月28日(土) 晴れ
今年の株は、中心花塊が生長するのと同時に腋芽も生長している。このあと、小さいけれど3個収穫しました。
3月6日(土) 曇り時々雪
鳥除けのCDを吊るしているのを無視して葉をついばむ鳥がいる(たぶんヒヨドリ)。実よりも葉のほうがうまいのか?
花塊を足場して、フンまでしている。
3月13日(土) 晴れ
主花塊は全て収穫。
次は腋芽の生長が楽しみ。
3月21日(日) 晴れ時々曇り
葉はほとんど鳥についばまれボンボラになっている。
3月27日(土) 晴れ
腋芽もほとんど収穫した。
4月4日(日) 雨のち曇り
昨日ほとんど収穫した。今年は花を楽しめないくらいきれいに収穫。
4月17日(土) 晴れ
採り残した花茎が伸び花が咲きそう。
4月24日(土) 晴れ
葉茎を大バサミで細かく刻んで終了。
カリフラワー、ブロッコリー共に遅い移植だったが、ことのほか良いできだったと思う。アサヒプラザで購入した苗が良かったのだろう。
2004年9月21日(火) 曇り時々晴れ
B畝に移植するカリフラワーとブロッコリー。
10月11日(月・祝) 晴れ
定着して少し大きくなった。右側がブロッコリー。
10月15日(金) 晴れ
日に日に生長。
10月28日(木) 晴れ
株間にカブトムシの幼虫のフンを入れる。
11月8日(月) 晴れ
葉は触れ合うほどに生長。
11月22日(月) 曇り時々晴れ
下の葉から黄変してきた。
そのアップ。何か病気のようだ。
中心には小さな花塊ができている。
11月29日(日) 晴れ
大きくなった花塊。
12月13日(月) 曇り時々晴れ
この後収穫。
12月25日(土) 晴れ
腋芽が伸びて蕾に花が咲き出した。
収穫した後。
2005年1月8日(土) 晴れ
ブロッコリーの可憐な花。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送