2002年4月27日(土)
花が咲き出す。
5月18日(土)
収穫前の様子。
収穫した莢エンドウ。
実エンドウは、葉や茎や実に白い粉が吹きだした。うどん粉病?

2002年11月16日(土)
ポリポットに播種。
12月14日(土)
発芽したエンドウ豆。
12月22日(日)
少しづつ生長している。
12月31日(火)
D畝 ジャガイモの後地を整地する。
無肥料で30cm間隔に6株づつ2畝に移植した。
2003年1月11日(土)
移植した苗の葉が赤っぽくなっている。
1月25日(土)
茎が食いちぎられたエンドウ豆の苗。
周りをほじくると、必ずネキリムシが潜んでいる。
2月23日(日)
赤っぽい葉から、緑色の葉が出てきた。
3月15日(土)
支柱を立てる。
3月21日(金・祝)
ネットに絡まり出した。
4月6日(日)
ネットに絡まり生長。
F畝の赤エンドウマメに支柱を立てる。
4月13日(日)
1個エンジ色の花が咲いていた。
後の方にあるのはトタン板の反射板。
4月19日(土)
こんな色のエンドウマメは初めて。
アップです。
4月27日(日)
普通のエンドウマメだと思っていたのが赤エンドウマメだった。
5月17日(土)
鳥に実を喰われたエンドウマメ。
太ったものはほとんど喰われていた。
5月24日(土) 晴れ
右側の茎葉が日の方に傾き左側に伸びた。
収穫した赤エンドウマメ。
5月31日(土) 曇り、強風
赤エンドウマメ、エンドウマメとも全て収穫。

一粒づつ40cm間隔で少しまばらな感じで収穫量が少なかった。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送