2003年9月6日(土) 曇り時々晴れ
B畝、トウモロコシの後地を準備。
9月7日(日) 晴れ
オーナーにいただいたキャベツの苗。
B畝を整地。
上から大きさを揃えて、大きいものから順に3列12行。計36本植え付けた。
無肥料で、水をタップリ遣ったが、クタッとしている。
9月13日(土) 曇り時々晴れ
一部枯れた葉がある。小さな苗1本は融けた。
夕方にはなんとか自立している。
9月21日(日) 曇り時々雨
曇り模様の雨でシャンとしている。
10月4日(土) 晴れ
順調に葉の面積が大きくなっている。
10月18日(土) 晴れ
B畝のキャベツ調べて見ると幼虫が・・・
ピンセットで捕った幼虫。
E畝、ブロッコリーだと思っていたキャベツ。少しづつだが生長。
B畝のキャベツ上の方ほど生長がいい。
10月25日(土) 晴れ
B畝のキャベツ、今日もアオムシ捕り。
下の方は生長が遅い。
E畝のキャベツは、B畝のとは違う種類のキャベツのような気がする。
11月16日(日) 晴れ時々曇り
両脇に配合肥料を追肥、周りの草を削り被せる。
E畝の方も同じように追肥と草削り。
B畝、下の方のキャベツ発育が悪い。
11月22日(土) 晴れ
E畝のキャベツ下葉が大きく生長している。
きれいなキャベツの葉。
11月30日(日) 曇り
きれいなキャベツに虫食いの跡とフンのかたまり。
アップです。アオムシとヨトウムシの仕業。
B畝のキャベツ、展開葉が分厚い。
E畝のキャベツ、展開葉が軟らかそうで、波打っている。
12月7日(日) 晴
少しづつだが、実が巻きだしたB畝のキャベツ。
この中の1個にアブラムシが集っている。指ですり潰したが、もし残っていれば、また発生してくる。
12月20日(土) 雪時々曇り
初雪に葉をとられたキャベツ。
12月23日(火・祝) 晴れ 
B畝、生長の遅い下段のキャベツ。
アブラムシに集られ生長の悪いキャベツ。
正常だが、生長の遅いキャベツ。オーナーの同じ苗のキャベツはとうに収穫したとのことだった。
2004年1月24日(土) 曇り時々晴れ
E畝の巻きかけてきたキャベツ。
1月31日(土) 曇り
B畝のキャベツ、何故か中央の列が赤っぽい。
E畝のキャベツ収穫。下の葉を欠いたら、
小さな実に成ってしまった。
2月15日(日) 曇り時々雨一時晴れ
B畝の赤っぽいキャベツ。
E畝のキャベツと一緒に収穫。
大きな下葉を取り除いたら、
小型のキャベツになってしまった。
鳥に突かれたE畝のキャベツ。小型の鳥と思われる。
2月28日(日) 晴れ
収穫まじかのキャベツ。
少し大きなもの2個収穫。
3月13日(土) 晴れ
収穫が続くキャベツ。
3月21日(日) 晴れ時々曇り
収穫が進み、歯抜けになったE畝のキャベツ。
3月28日(日) 晴れ
花芽がでだしたB畝のキャベツ。
そのアップ画像。
4月4日(日) 雨のち曇り
花茎が伸びて花が咲きそう。
収穫前のE畝のキャベツ。
E畝のキャベツ全て収穫。
4月17日(日) 晴れ
採りのがしたB畝のキャベツ花盛り。
4月24日(土) 晴れ
こちらのキャベツは後半生長が良くなく花を咲かせてしまった。初期の生長が良かっただけに、追肥に問題があったのかも知れない。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送