2004年4月24日(土) 晴れ
F畝の草を削る。
壷穴を80cm間隔で掘り上げる。堆肥と移植ゴテ一杯の配合肥料を入れよくかき混ぜ掘った土を戻す。
4月25日(日) 晴れ
ニックでナスの苗を購入。千両2号実生@69*2、庄屋大長接木@175*2。
左から千両2号2本、庄屋大長2本を植え付けた。
風に揺すられないように支柱を立てたが、苗が小さくて支柱に留められなかった。
5月9日(日) 雨のち曇り
今朝の雨は、♪いい雨だ。
5月22日(土) 曇り時々晴れ
ナスは、トマトに比べイマイチ生長が良くないようだ。まだ小さくて支柱に留められない。
6月5日(土) 晴れ
徐々に生長。支柱に留めた。
全ての苗に紫色の花が咲きだした。
6月12日(土) 曇り時々雨
小さな実が全ての苗に出来ていたが、負担をかけないように全て収穫した。また周りの草を刈って土寄せをしておいた。
6月26日(土) 雨のち曇り
庄屋大長ナス。さすがに細長い。
7月3日(土) 晴れ
千両2号、庄屋大長の実を収穫。
7月31日(土) 雨のち曇り
今年は、場所のせいか実生のせいか千両2号の出来が良くない。
8月19日(木) 晴れ
庄屋大長も、茎葉の生長が良くない。
8月29日(日) 曇り
秋めいてきたせいか、少し元気になってきた。
9月6日(月) 晴れ
収穫した、庄屋大長と千両2号。
9月16日(木) 晴れ
まあまあ順調。
10月18日(月) 晴れ時々曇り
収穫続くも、下葉の方から変色しだした。
2005年4月22日(金) 晴れ
ネギを終了して、草を削り、穴を掘ってバーク堆肥やタケノコのくず、配合肥料を入れ土を戻した。
4月23日(日) 晴れ
ニックで購入した接木ナス(@175)5本とトマトの苗。
早速移植。水をタップリやって、支柱を立てた。
5月3日(水) 晴れ
苗と支柱に間隔があり留められない。
5月24日(火) 晴れ
手前のナスだけ、生長が良くない。
5月31日(火) 晴れ
ナス5本の様子。
6月3日(金) 晴れ
生長の差が著しい。植え傷みが原因か?
負担をなくすため収穫した一番ナス。
6月17日(金) 曇り
順調に生長。手前の生長遅れも徐々に生長。
6月22日(水) 晴れ
ナスの花のめしべが、おしべと同じぐらいか少し凹んでいるので、根元の周りに配合肥料を追肥。
収穫が続くきれいで美味しいナス。
7月5日(火) 曇り時々晴れ
雨が続き、しっとりとした感じ。脇に伸びた枝を紐で吊るし上げた。大きくなった実を8個収穫。
7月30日(土) 晴れ時々曇り
何者かに実の付け根から喰いちぎられていた。
周りには喰い散らかした後が残っていた。
8月16日(火) 晴れ
新たに実を付けだした。
8月19日(金) 曇り
いい感じの実を収穫。
8月23日(火) 雨のち曇り
実の重みで垂下がった茎。
雑草がはびこるナス科の畝。
伸びた茎葉を剪定。
収穫した大小のナス。
9月7日(水) 曇りのち晴れ
剪定したナスの一本が枯れた。
9月16日(金) 晴れ
剪定したナスに実ができだした。
9月22日(木) 曇り
葉が繁りすぎか、小さな葉がいっぱい。
10月6日(木) 晴れ
ほこりをかぶった様なナスの実。
10月11日(火) 曇り時々雨
収穫したナス。
10月18日(火) 晴れ時々曇り
元気がなくなりキズができてきた。感じ。
10月31日(月) 晴れ
ぼつぼつ終了が近づいたナス。
収穫したナス。硬そう。
11月7日(月) 晴れ
終了前のナスの茎葉。
実が裂けている。
11月9日(水)
終了。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送