2002年3月17日(日)
花が咲き出す。
4月8日(月)
実が出来だす。
4月28日(日)
激しく実が落ち出す。
5月18日(土)
大きくなった実。この後、また実が落ち出し、収穫が思わしくなかった。
12月1日(日)
葉は全て落ちたが、枝には花芽ができている。
12月22日(日)
花芽が大きくなっている。剪定をしなければ・・・
2003年1月25日(土)
蕾が膨らみ始め、チラホラ咲き出した枝もある。
2月1日(土)
花がほころび咲き出した。
2月15日(土)
この梅の木は3分咲きぐらい。
2月23日(日)
メジロが集り目を楽しませてくれる。
梅の木々。
4月26日(土)
小さな実がたくさんできている。
鈴なりの木や、少ない木などいろいろ。
5月10日(土)
実が大きくなりだした。
6月15日(日) 曇り
綺麗な実もあるが、斑点のある実が多い。日の当たる部分は赤く色付いている。
6月28日(土) 雨時々曇り
落ちて腐ったウメの実。もったいないことをしてしまった。
7月19日(土) 曇り
この時期、勢い良く葉が繁っている。
今頃、来年のための花芽分化が行われる。
8月31日(日) 曇りのち晴れ
葉はまだまだ青く繁っている。
10月5日(日) 晴れ
葉の色がうすくなり始めた。
11月30日(日) 曇り
ほぼ全ての葉が落ち、冬の準備。
でも、来年の花芽はすでにできている。
2004年1月24日(土) 曇り時々晴れ
以前から気になっていたカイガラムシを歯ブラシで取りまくった。
2月8日(日) 晴れ
全ての梅の木、蕾はふくらんでいる。早いものはもう花が咲いている。
2月15日(日) 曇り時々雨一時晴れ
上と同じ木。一週間で花がほころんだ。
2月28日(土) 晴れ
およそ5〜6分咲きかな。風もないのにひらひら花ビラが落ちてくる。よく見ると小さなメジロが花の蜜をついばんでいる。
4月10日(土) 晴れ
時が経ちいつの間にか花は散り、小さな実ができていた。
5月1日(土) 晴れ
生長できなかった実は落ち、残った実は少しづつ生長。
葉も緑の面積を増やして生長している。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送